おもてなし葬®司会者1級育成研修
~聴く力を養う~

研修案内
一般社団法人おもてなし葬®司会者育成検定協会では、プロの葬儀司会者の育成とその地位の向上を目的としております。
そして、司会者1級育成研修では、司会者検定(1級)を目指して、式典や人生ストーリーをまとめていくための「聴く力」の基礎を習得できます。
この機会に、司会の基礎技術を習得し、資格取得を目指してみませんか。
またこの講座では「命からいのちへ」をテーマにしてSDGs活動、目標3・4・8を行い研修代金の一部を「公益社団法人日本産科婦人科学会」へ寄付活動も行っていきます。
「命からいのちへ」の活動にもご協力ください。
【研修内容】
1.基本的な心構え・第一印象
2.効果的な聴き方と承認
3.聴き方の3つのポイント
4.繰り返しと要約
5.話の促進
6.話の深堀・気持ちを汲んで聴く
7.質問の仕方
8.聴いたことをまとめる・確認する
9.言葉の言い換えの理解
10.場の空気を換える言い換え
こんな方へお勧めです
✔ 聴く力を高めたい方
✔ コミュニケーション能力を身につけたい方
✔ 相手を理解する力をつけたい方
✔ 式典ナレーションを自社で作文したい方
✔ 人としての幅を広げていきたい方
✔ おもてなし葬®認定講師を目指す方
研修の特徴
・本研修は、徹底した実践トレーニングを行い、司会者としての『聴くチカラ』を養っていきます。
・聴く力は、人間関係を創る基本的な心構えでありお客様のご希望を、正確に受け取り、満足度の高い式典や司会、様々な文章作成に活かすことが出来ます。
・その後お仕事としても活躍いただけます。
・SDGs活動を行っています。